スタッフブログ

いつでも対応できるように

全国の皆様、こんばんは!!

アフターメディカルNO.1ブロガーのKでございます。

 

4月も中旬に差し掛かり桜も散り始めましたが、季節は春。ヒノキ花粉がジャンジャン飛んでいます。

目に見えないものですが、体は正直に反応しております。 ぃックション!!!!!!

 

さて、ここ数週間ほどで和歌山県や京都府南部を震源地とした地震が続いております。

 

とうとう…、以前から話題にもなっている南海トラフ地震を警戒しなければならない状況になってきましたかね(ToT)

 

という事で、ここ住宅型有料老人ホーム木楽里では3月末に『風水害』を想定した防災訓練を行いました。

 

幸いにも、木楽里は河川の氾濫警戒エリアにもなっておらず、また土砂災害の警戒も必要ないエリアです。

ただ、いつ何時…想定を上回る降雨等が起こるかわからないので、水害を想定して施設内の垂直避難訓練を行いました。

 

1階のご入居者様の垂直避難を想定しましたが、今回は停電によりエレベーターが使用できない状況を想定し、階段を使って2階へ避難。

 

スライド1 スライド2

 

しっかりと手すりを使い、介護職員が付き添って2階まで無事に上がることができました。

 

IMG_8748

 

その他、入居者様の避難以外に、必須備品の確認や在庫の備蓄量のチェック、再度図上による避難経路の確認を行いました。

 

案外…、実践してみると思っている以上に困難な状態が想定されたり、逆にそうでもなかったり…。

 

こんなことが実践されなくていいことを願いますが…、ほんとに何が起こるかわからないので、常にいつでも対応できるように防災の意識も

持ちながら日々過ごしていく必要があるという事を再確認できました☆